Wedding Report
佐藤寛敏様・まりえ様
- 結婚式日時:2016年6月18日
- 挙式会場名:比治山神社
- スタイル:神前式
- 披露宴:オーキッド西
- 披露宴人数:115名
ラグジュアリーで非日常的な空間を演出した『No.1 wedding』
ラグジュアリーで非日常的な空間を演出
『これまで出席した披露宴の中で1番よかった!』の声多数の『No.1 wedding』
会場選びで重視したポイントは?
大切なゲストに最大限のおもてなしをしたい
私たちが披露宴をする上で重視したことは、ゲストに"最大限のおもてなし"ができるかどうか、ということでした。なので、幅広い年齢層の心に残るような美味しいお料理と、スタッフさんの接客が丁寧で心地いいこと、そしてラグジュアリーで非日常的な空間を演出できるか、ということに重点を置きました。
会場を決めた理由は?
2人の思いが全て叶う会場だったから...
フェアで見学した会場は、天井高があり上質でラグジュアリーな空間そのもので、まさに私たちのイメージ通り!即決しました!ここなら私たち2人の考えや要望を全て取り入れた「大人ウェディング」ができると確信しました。
また、県外のゲストが多かったので、宿泊や交通の便が気になっていましたが、宿泊も特別料金で手配していただき、平和公園などの観光地・繁華街にも近いということで大変喜ばれました!
披露宴・パーティの内容・感想は?
プロアーティストによる生演奏と大掛かりなダンスのサプライズ演出に感動!
親戚にプロのアーティストがおり、生演奏を依頼していたが、会場が広々とゆったりしていた為120名規模の披露宴でもグランドピアノを置くスペースが十分にありました。天井高もある為、音の広がりもよく、気持ちよく歌ってもらう事ができました。
照明などは全てお任せしていましたがムーディーにかっこよく演出して頂けました。
新婦側ゲスト数十人もの参加型ダンスの演出も、新郎側ゲストを巻き込んでのサプライズで大盛り上がりでした!
演出の最後に、大切なゲストの皆さんと高砂ステージを使って記念写真を撮れたこと、最高の思い出になりました!
広い会場だからこそできた演出だと思います。
演出の内容・感想は?
大きな会場だからこそできる迫力満点のプロジェクションマッピング
私たちは比治山神社挙式だったので父とバージンロードを歩くことがなく、披露宴中の中座退場は母と歩くことを考えていたので、他にどこかで父の出番を作りたいなと思っていました。そこで考えたのが、披露宴会場の巨大な壁に映し出すプロジェクションマッピングを使った演出でした。バージンロードをイメージしたチャペルでの前撮り画像をマッピングで写し、その映像終わりでの入場シーン、父から新郎へバトンタッチする様子をしっとりと仕上げて頂きました。大満足の出来でした。
ちなみに父との入場シーンは当日、出番ギリギリまで父に内緒にしていたのでビックリしていました(笑)
スタッフの対応・感想は?
意識の高いプロフェッショナル集団!
担当プランナーさんがとても気さくな方だったので、毎回の打合せが楽しみでした!ベテランの方だったので安心でしたし、打ち合わせもスムーズに進みました。素敵なプランナーさんに出会えたのもご縁だと思っています。
担当プランナーさんだけでなく、私たちの披露宴に携わる全てのスタッフさんのプロ意識が高く、より良いものを一緒に作り上げていこうという姿勢がみえて嬉しかったです!
たくさんワガママも叶えて頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。
これから花嫁になる人へアドバイス
『これまで出席した披露宴の中で1番よかった!』の声多数!
まずは自分達のこだわりポイントを今一度整理してみて下さい。大切なゲストの方々への感謝の気持ちを表す披露宴、これからも宜しくお願いします、という思いも込めて最大のおもてなしをする大切な日だと思います。ANAクラウンプラザホテル広島なら、そんな思いが伝わる『Only one wedding』ができます!
披露宴後、本当に多くのゲストの方々から『これまで出席した披露宴の中で1番よかったよ!』という嬉しいお言葉を沢山頂き、『No.1 wedding』になりました。
悩んだり何か困った事があったらひとまずプランナーさんに相談してみて下さい。ベテランプランナーさんが親身に相談に乗ってくれて、きっと良い解決策を導きだしてくれるはずです!